

![]() |
|

リクナビは、74%の学生が主に利用し、8,415社の企業が利用するNO.1採用支援サイト
主に利用しているサイトとして、圧倒的な支持を得ています。


リクナビは大手企業向けではありません
下記のグラフをご覧いただければお分かりの通り、様々な規模の企業様にご利用いただいております。

リクナビのサポート体制
リクナビを安心してご利用いただき、採用成功していただくために、リクルートではさまざまなサポート体制をご用意しています。リクナビシステム操作はもちろん、最新のマーケットトレンドや実務に役立つマニュアルなど採用に関するノウハウ情報の提供も無料で行っています。
■操作で困った時は…
リクナビサポートセンター
・リクナビの全ての機能(RICS・Wi’s・Blog+photo]「Web-DM」「採用活動状況分析」など)のご利用方法に関して、エキスパートがご対応します。
・お問合わせいただいた内容は、随時営業担当と共有させていただき、トータルサポートをご提供します。
・お問合わせ以外にも、リクナビに関するご要望も承っております。電話のみならず、FAX、e-mailでも承っておりますのでお気軽にご利用ください。
リクナビ操作講習会
・リクナビの機能をフルに活用していただくために、基礎的なことから新機能説明まで、実践的な操作講習会を開催しております。
・お一人様一台のパソコンをご用意。RICSの操作方法のみならず、効果的な活用方法や煩雑な作業を圧縮するためのヒントなども分かりやすくお伝えします。
・またリクナビ操作だけでなく、採用活動を行う上で役立つセミナーの開催も予定しております。
■採用実務で困った時は…
採用ノウハウ提供サイト「採用ナビGATE」
・採用活動を行う上で欠かせないノウハウ情報を、WEBサイトとメールマガジンにてご提供します。
<主なコンテンツ>
採用マーケットの最新情報
学生の声
大学就職課の取り組み
採用実務マニュアル
人事採用のよくある質問
リクルート独自調査データ
・リクナビ操作講習会や各種ノウハウセミナーへの申込もWEBサイトから可能です。
・1社につき、複数のご担当者様の登録ができます。ぜひご活用ください。
・サーバーメンテナンス時間、リクナビサポートセンター混雑状況、重要なお知らせなども掲載いたします。